ぐーままん@shinomama328
@singing72583927 やりかねんね…😮💨 次は備前市みたいにマイナンバー持ってる人条件もプラスか? 酪農や農業へお金回しなさいよ💢
ほん@honhon06
@m_muta7799 @amiami8887 備前焼に罪はないやん笑 でも、備前市は農業者、漁業者の助成金給付にも同じ条件つけてました。平等じゃないですよね😤市民頑張れです!
林 潤 (岡山市議会議員)@hayashijun
本来の施策と関係のないマイナンバーカードの「普及策」に給食費や保育料、農業の補助金をニンジンに、差別を持ち込むのが問題です。 備前市の吉村武司市長がマイナンバーカードで給食費ほか各種補助金に差を付けることに対して、明日3月23日は各議員が賛否をはっきりさせる日です。
ほん@honhon06
岡山県備前市!😤 マイナンバー取得で給食費免除って😤農業者、漁業者の助成金給付にも同じ条件つけてましたよね! 平等じゃないです。 https://t.co/ftymVnaXOB
林 潤 (岡山市議会議員)@hayashijun
すでに備前市は、農業者・漁業者いきいき応援補助金、若年者新築住宅補助金で世帯全員のマイナンバーカード取得を条件にしてきました。 世帯員の意志も使用する可能性も関係なく、補助金受給のために作られたカードもあるでしょう。 マイナンバーカードの機能とは無縁な取得です。
Kunio Yamazaki@RedDragon997
@Narodovlastiye 岡山県備前市 全世帯マイナカード所有市民対象で 給食費 無償 農業/漁業者 資材価格高騰補助金給付 備前市 カード交付率 72.9% 県下随一 という事は、備前市民の72.9%はマイナカードを受容している。 共産党員家庭の子は、親の反対で対象外。 共産党員の両親を持つと、子どもも苦労する。
フーマス@toofasttodoit
@knife900 ここ最近マイナカード関連情報 が氾濫し過ぎ。 自治体での普及率を国が地方交付税 に反映させるアメとムチで 児童の保育料給食費無償化や 農業漁業者への補助金に取得を 条件化する備前市の手法を見る限り 「取得は任意」という大前提は どこにいった?「新」も糞もない。 https://t.co/3yMCyhJ1Pf
フーマス@toofasttodoit
@Dgoutokuji 備前市は小中学に加え0〜5歳児 の保育料給食費 農業漁業者への補助金にも同様の措置。 背景には自治体のマイナカード 普及率を地方交付税に算定する国に よるアメとムチ。 公平性が前提の行政サービスの この問題を各省庁が無視するレベル までこの国の民主主義は崩壊してる。 https://t.co/3yMCyhJ1Pf
35度6分(暫定)@morning4599
備前市は給食費だけでなく保育料や農業漁業者への補助金もマイナカードを基準にするらしい。 なぜそこまで? 国がマイナカードの普及率で地方交付税を算定する気だから。 クソだな。マジで。 https://t.co/fXjUzwv68s https://t.co/LHQbaC4eTS
豊島の番人@teshimaisland
東備地域の農業関係者が活動成果を発表する催し 備前市|NHK 岡山県のニュース https://t.co/OJBaioqVlo
ゴールドダックカンパニー@yagiahiru
スモーキーかんなで参加 依然たらこ人気ですw 昨日は盛りだくさんで、野焼き後の農業者のつどいに参加日でした。 燻されたままだったので、good smell だったでしょう! 場所: 岡山県備前市 https://t.co/Z2qU372YET
滿 鐵 國 策 會 社 之 全 豸皃@GalaxyRailways
異次元改め低次元の少子化対策【小松泰信・地方の眼力】|JAcom 農業協同組合新聞 岡山県備前市 マイナンバーカード https://t.co/6alncBOucn
薮元道明@3CfRlr0CmQYpalh
#備前市 #給食費 #マイナンバーカード #拡散希望 #吉村武司 農業協同組合新聞のコラムでもご紹介いただきました。 備前市にご協力ありがとうございます! https://t.co/v1j4j1xgJs
TORAさん@TORA28238877
岡山県備前市:世帯全員がマイ ナカード作れば給食費、学用品 保育料が無償。農業、漁業の 補助金支給。作らないと有料 支給なし。 こんな差別法的にアウト 吉村市長 給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と市が通知 背景に見える国の強引な普及策:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/XKiTUjmn7m
konitan@konitan4343
拡散希望❗❗ 「岡山県備前市」ですが、 ○給食費無料、マイナンバーカードを作らなければ有料 ○保育料無料、マイナンバーカードを作らなければ有料 ○学用品無料、マイナンバーカードを作らなければ有料 農業、漁業補助金支給、マイナンバーカードを作らなければなし ということのようです。
RiXuFang@ri_xufang
「マイナカードを作れば保育費・給食費の無料化、農業補助金が受けられる」と備前市は差別的な行政サービス。国はカード交付率で地方交付金を算定し強引に誘導。更に法改正で国家資格、自動車登録と社会保障外にも適用を拡大し、国民監視化を進めています。日本が中国のようになる前に止めましょう。 https://t.co/MJCWy3tiFE
オーレリィ@Auralee_Aube
指摘していた通り、自治体を作った差別増加。今回偶々備前市が給食など公共サービスや農業・漁業への産業支援で「悪役」を買っただけ。 原因は地方交付税の支給額をマイナカード交付率に比例させた政府にあります。ここだけモグラ叩きしても意味の薄い事を知って下さい。 https://t.co/reutWuS1US
自公政権では国民生活は崩壊するぞ!@sasaootako
#差別国家 給食費と文房具と引き換えに「マイナカード作れ」と市が通知 ほかに農業・漁業者が対象の資材価格等高騰対策の補助金にも、同じ条件を設けた⏩政府と岡山県備前市市民への脅し。地方交付税法に違反。これは国が「マイナカード @sasaootako #note https://t.co/k2FrhWilwU
よしS@oirakuno
農業・漁業者が対象の資材価格等高騰対策の補助金無償化の条件が世帯全員のマイナカード取得は大反発されそう。「備前市の事例を特に問題視しない各省庁の姿勢を見るに、空恐ろしさが募る。」 マイナンバー法改正案では「マイナンバーの公金受取口座について、行政機関が年金や児童手当の支給のために
つぶやき星人【自公維国N参、壺お断り】@tubuyakiseijinn
【問題】岡山県備前市 マイナンバー作る人 ・給食費、学用品、保育料、農業・漁業者の資材価格等高騰対策の補助金 作らない人 ・すべて有償、支給なし ・政府は「マイナカードはデジタル社会のパスポート」との言い草 ・パスポート未取得者は「デジタル社会非国民」扱い https://t.co/K5puoxlaDh
蜂蜜饅頭@f92a_nov25
何かあっても国は一切責任取らないのに、ほぼ強制するのは憲法違反です。 【岡山県備前市】給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と通知 保育料や農業漁業の補助金も 背景に見える国の強引な普及策 https://t.co/tgTZCcS8bL
fampro@fampro4
備前市の政策は 公平性が求められる行政サービスの大前提に照らして違法性が濃厚 以外東京新聞 1.19 2023 給食費無償化の条件として「世帯全員のマイナカード取得」を条件にする 農業・漁業者が対象の補助金にも、同条件を設ける 岡山県備前市広報 0869-64-1812 広報課 https://t.co/sbfPBkIX4g
ツイッター速報〜BreakingNews@tweetsoku1
【岡山県備前市】給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と通知 保育料や農業漁業の補助金も 背景に見える国の強引な普及策 https://t.co/y2jLVnkwIj
ネブカドネザル2世@tenkanese
@DigitalCuko 【岡山県備前市】給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と通知 保育料や農業漁業の補助金も 背景に見える国の強引な普及策 https://t.co/3GV82Wa9Zp
tatuki_h@tatuki_h
「岡山県備前市」「世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料」「保育料や農業漁業の補助金も同じ条件」→給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と市が通知 背景に見える国の強引な普及策(東京)https://t.co/jhy1nKgKyB
macaron@fraisst
岡山県備前市 世帯全員がマイナンバーカードを作れば無償、でも作らないと有料—。 ▼小中学校給食費及び学用品費 ▼保育園やこども園に通うゼロ歳〜5歳の保育料や給食費 ▼農業・漁業者が対象の資材価格等高騰対策の補助金 も同様の条件付けをする方針だ。 https://t.co/yCYYmu4EiY https://t.co/OngoFWjH6c
チャッキ@FJm4m
異常な備前市ーすぐやめよ! 「世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料」 「農業・漁業者が対象の資材価格等高騰対策の補助金もマイナカード取得が無償化の条件」 ※国の「アメとムチ」カード交付率で地方交付税に差」に忖度! https://t.co/fq6WSLVB7Y
広島人@B1zS2y9ilm6KLxX
岡山備前市 給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と市が通知 世帯全員がマイナカードを作れば学校の給食費や学用品費は無償、作らないと有料と保護者に通知。 同市は保育園の保育料や給食費と、農業・漁業者が対象の資材価格等高騰対策の補助金にも、同じ条件を科した。 https://t.co/PzoZAV3ZNq
睡眠快眠@mirainotwi
岡山県備前市(吉村武司市長)は マイナンバーカードを世帯全員が作らなければ 給食費や保育料の無償化対象にせず 農業漁業の補助金も出さずという マイナカード強制義務化の市です。 本当に便利で安心できるシステムなら こんな事をせずとも普及できるはず これが自民党、公明党政権下の日本の現状 https://t.co/aZPZaJtDac
一八(いば)@otasyu_taro
備前市の広報誌呼んでみたら農業者・漁業者への支援も世帯全員がマイナンバーカードを取得していることが条件の一つになってた。 https://t.co/N3160Mj6Cx
認定NPO法人 瀬戸内オリーブ基金@oliveF_spoGOMI
備前市「牛神様」新春の大祭 願いかなえようと多くの人が参拝|NHK https://t.co/B90LHIRHfT 『… 新春の大祭が開かれたのは「牛神様」の愛称で親しまれている、備前市吉永町の「田倉牛神社」です。神社には鳥居はあるものの社殿がなく、牛の石像が農業の神様のご神体としてまつられています。…』
もっちん@vbYw6CSpDfvQ8SR
備前市西鶴山、瀬戸内市邑久、長船の田んぼの、連日の野焼きどうにかならんのかな? 煙が夜中になったら酷い。農業も環境に配慮して温室効果ガスの排出削減に取組んでほしい。市も農業から出る廃棄物は処分場で無償引取にして、野焼罰則条例希望。健康被害でてるので!
坂ノ途中|100年先もつづく、農業を@saka_no_tochu
◎原木乾しいたけ 生産者は、岡山県備前市の山あいで農業に取り組む、〈自然農園つちのしらべ〉井上さん。月日をかけ、丁寧につくられた乾しいたけは、まさに絶品。坂ノ途中のまかないスタッフも「こんなに美味しい乾しいたけは食べたことない!」と驚くほどです。 #坂ノ途中 https://t.co/RgQj7ZzkOl
地域のニュースと地震速報 たまに猫のジルとアークと珈琲【公式】@cvb_224
高校生が発表 漁師や農家の“名人”取材の文章 備前市 (NHK) 漁業や農業など、自然とかかわって仕事に取り組む人たちを、高校生が取材してまとめた文章の発表会が備前市で開かれました。 この発表会は、全国の高校生たちが自然とかかわ… https://t.co/mhNgzrDAhp #地域のニュース #ローカルニュース https://t.co/W9i7gBjQ8k
kichio@kichio1
RT> ハッシュタグデモだけじゃなく、 自分が暮らす地域以外の議会選挙と候補者情報もSNSで把握できるのすんごい重要だから、発信は大いに意義があるんですよ... (例えば岡山の備前市など) 農業・医療・労働の問題とか「己から離れた場所だから無関係」では全くないので
上野英雄@お金に困ってる酒蔵支援業@1iVIfgpyw7fJujL
カキ棚で日本酒を熟成するとは初めて聞きました 瀬戸内海でカキいかだにつるし約2カ月熟成された日本酒が岡山県備前市の日生漁港沖で「水揚げ」された。日本酒の原料は、ミネラル豊富なカキの殻を土壌改良材にして育った米「里海米」。瀬戸内地域で循環型農業を目指す。 https://t.co/ZqzGt9EJjz
谷合正明@masaaki_taniai
岡山県備前市へ。 おかやま農業女子(鹿久居島みかん農園、あひる農法の水稲)、備前プレーパーク、備前JC、備前焼作家、吉村市長後援会女性部、大ケ池診療所の皆さん、ありがとうございました! 掛谷・森本備前市議とともに懇談させていただきました。 https://t.co/e6Naf49bOL