ワープシティ🌏@warp_city

千葉県出身の井関耕平さんは、2022年8月に岡山県から福島県大熊町へ移住しました🏡 移住前は、岡山県久米南町にある限界集落に住み、農業を中心にガスや水道を契約せず自然の中で生活していたとのこと😮 大熊町への移住と現在のお仕事についてお話を伺いました✨ Q.移住の決め手は何ですか?… https://t.co/4K6lJuKV34 https://t.co/o98hKMVGhD

2023-06-20(火) 17:53:51

 久米南町産業振興課@kumenan_teiju

「5月の久米南町 棚田イベントetc.」 農繁期を迎え、子どもたちも様々な農業体験をしています。 北庄棚田で田植えとさつまいもの苗植え。 21日(日)は棚田での泥んこ運動会が開催されました。 町には子どもたちの笑顔があふれています。 #久米南町 #田んぼの学校 #泥んこ運動会 https://t.co/yRLWmpQ2fn

2023-05-25(木) 13:09:10

 JAcom農業協同組合新聞@JAcom_nokyo

「ディスカバー農山漁村の宝」優良事例認定 岡山県久米南町の活動を紹介 パソナグループ|JAcom 農業協同組合新聞 https://t.co/VoPlAh5oIk https://t.co/wPKbfDvyoO

2023-03-13(月) 17:01:50

 片山 篤 【岡山県 久米南町長】@KatayamaAtsushi

おはようございます!気温マイナス5度の非常に寒い霜の朝になっています。暖かくなるのはまだ先になりそうな感じです。本日は久米南町農業再生協議会が開催。委員の皆様にはお世話になります。

2023-02-06(月) 07:02:03

 久米南町産業振興課@kumenan_teiju

オーガニックぜんざい開発 ~中国学園大生と久米南町で~ 同大学と久米南町で開発した商品の販売会 同大生の本町下籾地区での農業体験をきっかけに完成 有機無農薬の小豆や町産のゆず、いちごを使った自信作です ・2月5日(日)10時~ 完売次第終了  ・道の駅くめなんにて ※販売はこの日のみ https://t.co/zFBXQIK9kf

2023-02-01(水) 11:14:06

 はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣@hatatomoko

久米南町 厨神社。くりや。 周辺の田畑には柵が切れ目なく設置され、イノシシ被害の深刻さがうかがえました。林業や農業の後継者がしっかりと育つよう、一次産業の所得充実政策が極めて重要だと確信。中山間地域の森林や農地が荒廃していくのを「放置」はあり得ません。 #はたともこ #岡山新3区 https://t.co/rBienX1Fcw

2023-01-03(火) 01:36:09

 【公式】マイナビ農林水産ジョブアス<採用成功セミナー開催中!>@jobearth_mynavi

"農のある生活"に興味がある皆さん〜! 多くの新規就農者が移住している岡山県久米南町の「2地域居住お試し滞在ツアー」に参加しませんか? 滞在期間や農業への携わり方など、要望を事前にオンライン面談にて調整できるのも嬉しいポイントです🙆‍♀️ 詳細はこちら✨ https://t.co/bD8miUy0Yk #新規就農

2022-12-10(土) 18:00:00

 田舎暮らしの本@inakagurashiweb

岡山県久米南町で「あなたのお仕事を活かしながらお試し田舎暮らしツアー」開催中 | 田舎暮らしの本 Web - https://t.co/LmFGLz8Y1o #岡山県 #農業 #移住 #ツアー #二地域居住 https://t.co/7VQPWPy2Sg

2022-11-17(木) 07:45:55

 河本 大地 Daichi Kohmoto@daichizu

メモ 「週5で公務員として働きながら、農業収入500万円! 副業農業で稼ぐコツについて聞いた」 https://t.co/UXHGpIKoRA(マイナビ農業) ・・・「岸浩文さん…岡山県久米南町の下籾集落は中山間地で…『効率的な農業』がしにくいところ…半農半Xに向く品目4選…『農で副業』をもっとポジティブに」

2022-10-03(月) 23:41:59

 ワカタカの未来安心プロジェクト!@wakataka2020

https://t.co/b8CrLe5y5u こんにちは 僕は岡山県久米南町上籾(かみもみ)に開かれたパーマカルチャーフィールドで、耕さない田んぼでのお米作りが学べる「田んぼの会2022」に参加しました。 この10月から第6期生「田んぼの会2023」が始まります。これから農業を始める方、ぜひ参加してみてください

2022-09-29(木) 14:22:11

 岸田劉行 Kishida Ryuko@ycm420

叔父の農業が素晴らしい❗️ 農業やりたい人、きゅうりなら 岡山の久米郡久米南町が良いですよ❗️ 20年前から畑のシェアしてます❗️ 今岡山県は移住補助がパナイです❗️ 幼稚園から農業手伝ってますが、色々と教えてくれます。 農業やりたい方居たら是非😊笑 https://t.co/Ws8I6i8TIc

2022-02-21(月) 21:55:44

 あべ俊子 Toshiko Abe ⚘ 衆議院議員@abetoshiko

おはようございます。中山間地区では、スマート農業がどこまでできるか、大きな課題です。現場教えていただいて、国会で議論します。本日も宜しくお願い致します。 場所: 久米南町上籾 https://t.co/BMclQ0sSDn

2022-01-25(火) 06:45:26

© 2022 HEPPOKO FARMER All rights reserved.

PVアクセスランキング にほんブログ村