肥後孝@kyuentai6183
春先に蒔いた日本九援隊本部のミニトマトは順調に生育して実が付いているのに大刀洗町大堰実験畑に同時に蒔いたミニトマトはどうやら失敗のようで一つも芽が出なかったようです 水害に強い農業を研究するために、岩のように硬い別の場所を深く掘り返してリベンジで再び実験を開始しました #農業 https://t.co/30U1t49hcC
肥後孝@kyuentai6183
【「令和学校」大刀洗町大堰実験畑報告No.11 ミニトマト】 先週は5年連続で浸水被害にあっている大刀洗町大堰にある令和学校実験畑に行ってミニトマトの種を蒔いてきました #防災 #復興 #災害 #農業 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/yIZU6RzdQf https://t.co/3XcEdaY3Tl
肥後孝@kyuentai6183
素人だからできる気の長い実験としてそのまま水も肥料もやらずに放置している「大刀洗町大堰実験畑」と丁寧に追肥・水やりを欠かさない「日本九援隊本部」の畑と比較実験しています #防災 #復興 #災害 #農業 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/WSWMNi07ub https://t.co/vkCsK2zyrI
肥後孝@kyuentai6183
「令和学校」大刀洗町大堰実験畑報告No.9 異動が決まり4年間お世話になった朝倉の職場から離れます とは言っても隣の小郡市なので大刀洗町大堰にある令和学校実験畑がさらに近くなりました しょっちゅう通えるのが嬉しいです #防災 #復興 #災害 #農業 #令和学校 https://t.co/8buMums8w2 https://t.co/OzRbECTJyo
肥後孝@kyuentai6183
25日頃が寒気のピークとなる見込みでこの時よりもさらに強烈な寒気がこれから南下してくる訳です 私は昨日のうちに最強寒波に備えて令和学校大刀洗町大堰実験畑の土寄せ作業をしに行ったり日本九援隊本部の水道管にタオルを巻いたりとあらゆる防災対策を済ませました #防災 #復興 #農業 https://t.co/gcw5XGsofB https://t.co/E3VTvef34Z
Ciao Nihon@CiaoNihon
【地方移住】「こどもファームステイ〜大刀洗町暮らし体験ツアー〜」@福岡県大刀洗町|農泊・農業体験・釣り体験・カヌー体験・竹灯籠づくり・BBQ https://t.co/ICU3VvpkGH #福岡ツアー https://t.co/TyBkvULFOR
肥後孝@kyuentai6183
「令和学校」大刀洗町大堰実験畑報告No.8 長ネギ 2ヶ月ぶりとなってしまった大刀洗町大堰にある「令和学校実験畑」の実験報告ですがどんなに忙しくても仕事帰りの真っ暗な中や大雪が降っている中でも、週に一回は観察に通い続けておりました #防災 #災害 #農業 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/7bkcMFLdB1
肥後孝@kyuentai6183
「令和学校」大刀洗町実験畑報告No.7 ブロッコリー 年末年始の公務に終われ大刀洗町大堰にある令和学校実験畑の報告が2ヶ月ぶりとなりました 先ずはブロッコリーの報告をいたしますがたまに水やりをするだけのため一本以外は、残念ながら枯れかけています #防災 #復興 #災害 #農業 https://t.co/of6pTrYTm5 https://t.co/I9uj3JQuXY
肥後孝@kyuentai6183
菊池十八外城の一つ古池城跡にある家庭菜園から見渡す阿蘇外輪山の景色は、大刀洗町大堰実験畑から耳納連山を見渡す景色にそっくりです。 菊池武光公も700年前に遠い筑後平野で戦って、大刀洗町から故郷の景色を思い出したのではないかなと思いました。 #防災 #農業 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/F1LRQIgfFI
肥後孝@kyuentai6183
「お前のように畑を借りて無農薬でやろうとしても一年も続かないヤツが多いから気をつけろ」と言われ菊池武光公ゆかりの「令和学校大刀洗町大堰実験畑」の今年の研究テーマの一つに害虫駆除を入れようと閃めきました #防災 #復興 #災害 #農業 #災害ボランティア #九援隊 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/Lho6zci5Ha https://t.co/hZiQmxW4iV
肥後孝@kyuentai6183
ボランティア派遣の帰りに日本九援隊メンバーの中村さんと青年部長の中村くんを連れて大刀洗町大堰にある令和学校実験畑に立ち寄り畑の近所に昨年開店した美味しいと高評価のパティスリー・プチリジェールにケーキを買いに行きました #防災 #復興 #災害 #農業 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/D9x8VBQzUS
肥後孝@kyuentai6183
昨日のボランティア派遣の帰り、日本九援隊メンバーと大刀洗町大堰にある令和学校実験畑に寄り、近くのパティスリー・プチリジェールにケーキを買いに行きました。 #防災 #復興 #災害 #農業 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/TJuvUzKcLY
肥後孝@kyuentai6183
「令和学校」大刀洗町実験畑報告No.6 本日13日は寒冷前線の影響で昨夜から強風が吹き荒れ雨が断続的に降っていますが雨にも風にも負けず只今から予定通り第151回日本九援隊朝倉市災害ボランティア派遣を開催いたします https://t.co/fzNEkOIab0 #防災 #日本九援隊 #令和学校 #農業
肥後孝@kyuentai6183
令和学校大刀洗町大堰実験畑報告No.6 昨夜仕事帰りに大刀洗町大堰の実験畑に寄ってきましたがすっかり日が短くなって、もう18時を過ぎると田んぼばかりの筑後平野は真っ暗になってしまいます。 これは2年前の7月豪雨の際の大堰地区の写真です #防災 #復興 #災害 #令和学校 #農業 https://t.co/XYRScpM4r7 https://t.co/TdKfnt1cee
肥後孝@kyuentai6183
【「令和学校」大刀洗町大堰実験畑報告No.5】 どんなに仕事が忙しくても、大平原に一軒家のような大刀洗町大堰の実験畑に行くとストレス発散できます。 革靴一足ダメになりました(笑) #防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #日本九援隊 #令和学校 #農業 https://t.co/252cylv4ye
肥後孝@kyuentai6183
日曜日のボラの帰りに寄った「令和学校」大刀洗町実験畑の肥沃さは、何も肥料をあげていないブロッコリーと、大野城市にある「日本九援隊」本部の肥料を加えた畑と比べてみると一目瞭然です。 #防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #農業 #九援隊 #被災地 #学校 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/GOqtGFvQJ8
肥後孝@kyuentai6183
令和学校では水害に強い農業を研究するため大刀洗町大堰地区の畑を借りて水位によって自動的に昇降する自動昇降高床式畑の研究を進めて参ります この水害写真は令和2年7月豪雨の際の大堰地区の上空写真ですが一番手前に写っているのが支援者のオーナーさんのお宅です #農業 #令和学校 https://t.co/A7XzrLoilR
肥後孝@kyuentai6183
【「令和学校」大刀洗町実験畑報告No.2】 仕事も残業続きで大分宮崎と台風14号被災地への2週連続のボラバス派遣に追われ令和学校大刀洗町実験畑が気がかりでしたが昨日ようやく仕事帰りに畑を見に行くことができました #防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #農業 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/UgfQNtAYMn
肥後孝@kyuentai6183
今月初めの台風11号では最大瞬間風速30mくらいの風でも何も遮るものがない「大刀洗町実験畑」のブロッコリーはほとんどが吹き飛ばされてしまいました 昨日残ったブロッコリーが飛ばないように瓦を置いて土を被せてきました #防災 #復興 #災害 #日本九援隊 #令和学校 #農業 https://t.co/LEK0iDcdzf
肥後孝@kyuentai6183
それにしても大刀洗町実験畑から見た夕暮れ時の耳納連山は本当に美しいですね。 パノラマで撮影しましたが、東西に屏風のように連なっていて神秘的です。 #防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #被災地 #農業 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/Ynn5MEOfct
肥後孝@kyuentai6183
「令和学校」大刀洗町実験畑報告 No.1 台風11号の強風により大半が吹き飛ばされてしまった「令和学校大刀洗町実験畑」のブロッコリーですが、水害に強い農業を研究するために常に水没する様に畝を立てずに実験したところ、水没する場所としない場所で生育に大きな差がでました。 #令和学校 https://t.co/QcnCH69fhu
ちりこ@chiriko9431
楽天で【クーポン利用で1480円】選べる2サイズ レザートレイ レザートレー アクセサリーケース 収納 小物入れ 携帯 機能的 …がランキング上位っぽい😉 他にもメンズファッションの品物欲しいなー😝 終わったら福岡県大刀洗町の農業を調べたい。
肥後孝@kyuentai6183
最近、退職後に大好きな朝倉市や大刀洗町に移住して農業をやりたいと真剣に考えていて、ブロッコリーの種を肥料なしの畑に種を撒いた場合とプランターに培養土で育てた場合でどれくらい生育に違いがでるかなどを試しています #防災 #復興 #災害 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/5HQsoqwFzR
肥後孝@kyuentai6183
耳納連山の山並みによく似た「エヴァンゲリオン」の新東京市のように、洪水のような緊急事態には毎年水害に苦しむ朝倉市や大刀洗町のビニールハウス群をボタン一つで持ち上げられるような災害に強い未来の農業を創造することです。 https://t.co/99E87IzDR2
Kichiseちーふ@cf0623jp
大刀洗町の農業と野菜を 歌って踊りながら応援する ガールズグループ 名付けて「たちあガール」 現在会員No,001のchisaさんが ボイストレーニングとダンス レッスンをZoomで受けながら、 大刀洗町の農家さんから提供された 野菜を使った料理動画配信も始動! (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ! https://t.co/lRp7XfpQgL
Kichiseちーふ@cf0623jp
熱狂的な矢沢ファンとして広く知られているたこ焼き帝王小郡店さん。 こちらの常連である大刀洗町の ミュージシャン「秋よしさん」 プロデュースのスペシャルプロジェクト!歌って踊れる農ガールによる大刀洗町の農業を応援するガールズグループ「たちあガール」メンバー募集中です https://t.co/SoPqtSNQwm
肥後孝@kyuentai6183
将来的に、5年連続で水害にあっている朝倉市や大刀洗町に拠点を設けて、「水害に強い農業研究」を「令和学校」でやっていきたいという思いは、理事の皆様にご理解いただきました。 #防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 https://t.co/HYOksSchXg
Tweets@yoshiki7111
福岡県大刀洗町本郷の農業用ため池で11月28日、#地元の農家ら25人が ... リンク:https://t.co/1Sf7YmNPfi タ グ:#地元 #ニュース #11月28日 #ニュース #ホテイアオイ #九州 #地元 #外来種 #水草 #福岡県大刀洗町