暴風雨後の畑へ – 2020/07/02

きゅうりで辛子漬け_20200702

梅雨時期で雨がよく降ります。昨日は暴風雨で自宅のプランターで植えてるトマトやナスが折れるんじゃないかと思うほどだいぶ揺らされてました。

6/30(火)最高27.7℃、最低19.4℃、平均風速2.8m/s(最大瞬間14.4m/s)、日照時間0.6h

7/1(水)最高27.1℃、最低21.5℃、平均風速6.0m/s(最大瞬間15.2m/s)、日照時間0.3h

7/2(木)最高33.4℃、最低20.0℃、平均風速3.9m/s(最大瞬間13.0m/s)、日照時間11.7h

拓けた畑はさらに暴風に痛めつけられてるんじゃないかと心配で平日ですが見に行きました。

週4で契約してた仕事がコロナの影響で7月から週1に、平日の時間が自由に使えるんです。😂

農業研修の圃場の様子

結果は無事でした。全く影響受けてません(ほっ

  • ナス・ピーマンは先週末に拡がりを抑えるためにマイカ線で囲ってたため
  • トマトは遊びがあまり無いように伸びた分だけ支柱にくくりつけていたため
  • きゅうりは実が大きくなりすぎて風で揺すぶられすぎて枝や茎が痛めつけられてないかと心配でしたが、大きいきゅうりは地面につくぐらいの位置にしかなってなかった
  • インゲンは前回の暴風で一部折れていたが今回はなぜか大丈夫だった
  • 里芋は幹が太くまだ大きく育ってない

収穫とメンテナンス

ということで収穫とメンテナンス

きゅうりは油断すると大きくなりすぎますね・・・まるでウリ

前回が6/27(土)でまだ5日しか経ってないのにゼロからここまで大きくなる。自宅から車で30minもかかるので毎日来れないため、どうしても放置して大きくしすぎてしまうのが悩みです。。

きゅうり収穫_20200702

ちょうど良い25cmほどのきゅうりが20本ほど取れたので、でかいきゅうりはこれ以上必要無いのでもったいないですが処分。

横たわる育ちすぎたきゅうり達_20200702

トマトの脇芽取り

上にどんどん伸びていくトマト、まだ覆い茂っていない上部は脇芽が見つけやすく、すぐに取っているんですが、下部の茂った部分は小さいうちは見つけづらいんですよね。

気づいたら巨大で淡い芽が立派に育っててびっくりする。

トマトの脇芽は淡い色_20200702

隣の圃場はピーマンが青枯病でダメに・・・

私の圃場は既にピーマンを青枯病で3個ダメにしてます(残り1個だけ・・・泣)

隣の同期の畑を見ると急に2個ダメになってる。私のが移ったとしたら申し訳ない。

スタッフさんが来ていたので聞いてみたら

  • 研修場で毎年同じ野菜を育ててるので連作障害になりやすい
  • 毎年、圃場の中でも位置を変えて同野菜を植えてるが大きく離してるわけではない
  • トマトやナスは挿し木苗にしてから病気になりづらくなった
  • 一方でピーマンは挿し木苗が存在しない?か手に入りづらい?(的なことを言ってた)

スーパーには売ってないような肉厚なピーマンなので勿体ない。

今日の収穫

毎度、取れすぎてバケツに入り切らず持ち運びが大変だったので、折りたたみ式のみかん箱を購入

トマトとナスで埋め尽くしてますが、きゅうりが下敷きで20本ほど。

今日の収穫20200702

取れ過ぎたきゅうりは辛子漬けに

帰宅後、まず5本分をジップロックに塩、砂糖、からしをぶち込んで軽くもんだ後に冷蔵庫へ。

前回はチューブの辛子を使いましたが、さらに辛くしたかったので粉を入れてみました。

明日食べるのが楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です